長野銀行 大名町支店内1階“ながぎんコミュニティプラザ”で6月に開催された「第57回全日本花いっぱい松本大会」で実施した「押し花はがきコンクール」の受賞作品が展示されています。
2,183点の応募の中から選ばれた27点の受賞作品でどの作品も力作揃いです。11月17日まで展示されていますので、素敵な作品を是非是非間近でご覧ください。(*^-^*)
Just another WordPress site
長野銀行 大名町支店内1階“ながぎんコミュニティプラザ”で6月に開催された「第57回全日本花いっぱい松本大会」で実施した「押し花はがきコンクール」の受賞作品が展示されています。
2,183点の応募の中から選ばれた27点の受賞作品でどの作品も力作揃いです。11月17日まで展示されていますので、素敵な作品を是非是非間近でご覧ください。(*^-^*)
10月30日(月)松本駅アルプス口花壇の花植えを実施しました。この花壇も松本パルコ内の“ザ・ボディショップ”の方が参加してくれています。
朝から寒くて風が冷たい日でしたが、少数精鋭で頑張りました (*^^)v ありがとうございました。
10月27日(金)松本城西側公園花壇の花植えを実施しました。ここの花壇は毎回中央地区町会の皆さんが大勢参加してくださいます。この日も39名の方にご参加いただき4箇所ある花壇の持ち場を決めて作業していただきました。
前もって前日に花壇の線引き作業をしていただいてあったので、とても植えやすかったです。パンジーとビオラの配色も工夫して彩りよく綺麗に植栽できました。
これから雪や霜が降りるまでの間と春から初夏までの期間、松本城を訪れる観光客の目と心を癒してくれると思います。皆さんありがとうございました(#^.^#)
10月26日(木)記念碑花壇の花植えを実施しました。今回も“ガールスカウト長野県支部中信地区協議会”の皆さんに参加していただきました。
天気も快晴で、皆さん慣れた手つきで作業していただき、あっという間に記念碑の周りがビオラの花で華やかになりました。ありがとうございました。
同時に八十二銀行松本営業部の前の花壇もビオラを植えました。ここの花壇は粘土質で前日が雨だったこともあって余計に足元がぬかって植え辛い花壇でしたが、公園緑地課職員と事務局も頑張りました~(^-^;
10月20日(金)花時計公園花壇の花植えを実施しました。この花壇は毎回、松本パルコ内の“ザ・ボディショップ”の皆さんに参加していただいています。
花時計にはビオラを植え、他の3箇所の花壇には、パンジーと葉ボタンを植えました(葉ボタンがなかなかいい味出しています(^^♪)朝まで降っていた雨も止み曇り空の下、1時間程の作業でした。ありがとうございました。
10月19日(木)JR松本駅お城口花壇の花植えを実施しました。今回は毎回参加していただいている“松本のまちづくりを考える女の101人会議”の皆さんの他に“中信地区 電友会”の皆さんが参加してくださいました。地元、松商学園高等学校(第70回松商祭実行委員会)から松本市に花苗費用の金員を寄附いただきましたので、ビオラ1,650ポットの一部に使わせていただきました。また、富山県砺波市から松本市にチューリップの球根90個寄贈していただいた物も併せて、雨降りという生憎のお天気でしたが、皆さん手際よく作業していただきました。ありがとうございました。来年の春ビオラと共にチューリップが花咲かせてくれるのが今から楽しみです(#^^#)???
10月17日(火)信州大学教育学部附属松本中学校の生徒さん11名と中央地区町会の皆さん市公園緑地課の皆さんで花壇整備をしました。夏の間咲いていたマリーゴールドやベゴニアを抜いたあと、しっかり堆肥を入れて耕しました。27日(金)に町会の皆さん市公園緑地課の皆さんとこれから春に向けての花植えをします?(#^.^#)
花いっぱい運動を広め、花を育てることに興味をもってもらうことを目的に今年も開催します。皆様のご参加お待ちしております?
日 時:11月12日(日)午前10時~正午
会 場:あがたの森公園(集合場所 公園管理事務所横)
定 員:先着30名(定員になり次第締め切ります)
参加費:1,500円(当日会場にて集めます)
持ち物:軍手、移植ごて、持ち帰り用袋
申込み:10月10日(火)~11月2日(木)に事務局まで電話もしくはFAXでお願いします。
松本市市制施行110周年記念2017セ・リーグ公式戦「巨人-中日」が9月5日に松本市野球場で開催されました。選手をはじめ、来場者を花でお出迎えしようと、信州大学教育学部附属松本中学校の生徒さん13名がプラスチックプランター50基、日本ハンギングバスケット協会長野県支部の方6名がフラワーバスケット20基に花の植栽をしました。両チームカラーに合わせ、黄花コスモス(オレンジ)550ポット、ブルーサルビア(青)550ポットが飾られました。試合の結果は、花の応援もあってか4時間を超える熱戦で巨人が延長11回サヨナラホームランで劇的勝利でした⚾
8月8日(火)「花いっぱい花壇コンクール」の現地審査を一日かけて行いました。台風の影響で雨が心配されましたが、たいした雨は降らず、気温もあまり暑くなかったのでいい審査日和でした。今年度は24件の応募があり、どこのお庭や花壇もとても手入れ管理がしっかりされていて審査員の方達も大変審査にご苦労されていました。本当に僅差でしたが入賞者(個人の部6名 団体の部6団体)が決定しました。入賞者の写真はまた後日「花いっぱいアルバム」にアップしますので待っていてくださいね? 来年以降もたくさんの応募をお待ちしております。