街を花いっぱいにする会

花いっぱい

いっぱい運動とは
About hana-ippai


History

 花いっぱい運動は戦後まちが荒廃し人々の心にも余裕を持てない中で社会を美しく・明るく・住みよくする」また花を通じて人々の気持ちを豊かにとの願いを込め昭和27年4月8日当時松本市の小学校の教員だった小松一三夢先生によって始められました。
 花いっぱい運動創始者小松一三夢先生は著書「花いっぱい(青葉書房昭和32年)にその時のことをこう書いています。
 「ある日わたしはふと荒れ果てた町に美しい花がいっぱいに咲いているようすをゆめにえがいてみました。わたしの住んでいる日本アルプスのふもと松本の街を花でうめようと考えわたしの胸は少年のようにおどりました。『そうだ花を街にうえることが世の中を明るくする一ばんよいことだ』と強く感じたのです。
   運動を始めた頃は一部では当時の世相か「腹いっぱいの会ではないのかと皮肉っぽい声もあがりましたが小松先生は根気良く市民を説き続け花いっぱい運動が全国紙に報道されたあとは各地から「当地でもやりたいがどうすればよいか」という問い合わせが相次ぐようになりました。
 当時の「街を花いっぱいにする会」の機関紙に小松先生はこう書いています。「私たちにしたところで別に大した妙案があってこの運動を大きく育てることができたのではありません。花をいっぱい植えましよう。ゴミを片付けきれいにしましょう。と根気よくふれ回り種をまいて歩いただけです。自分の行いを人々に伝えていきましょう
 以来この運動は町会はじめ多くの市民有志の共感と協力のもと全国世界へと発展し「花いっぱい」は今では世界の共通語となっています。
 日本人は昔から花をもっぱら個人のものとして楽しんできましたがこの美しいものを社会のものとし花を育てることによって心の花を咲かせるといった花いっぱい運動の心はまちを単に花で飾るのではなく清掃をして身近な環境をきれいにする運動川をきれいにする運動へとつながりそして吸殻ごみを散らかさない呼びかけは高校野球の場へも広がっていきました。
 そして50年以上が経ち社会を明るく美しくする願いを込めた精神運動の種は全国の人々の心に花を咲かせています。

記念碑
Monument

花壇に囲まれながら千歳橋女鳥羽川畔に佇「花いっぱい運動発祥の地記念碑。
昭和62年10月3日松本市制80周年を記念して建立されました。
その裏面には来歴とともに花いっぱい運動へ「願い「夢が刻まれています。

花いっぱい運動発祥の地石碑

花いっぱい運動 記念碑 裏面

 花いっぱい運動は戦後の人心山河荒廃のなかから「社会を美しく・明るく・住みよくするために昭和二十七年四月八日小松一三夢氏によって提唱・実践され歴代会長をはじめ降旗徳弥会長を先頭にすべての松本市民の善意によって推進された。
 花いっぱい運動の心は日本国内はもとより世界中にひろがり「個人の花か「社会の花へ「家庭の花か「公共の花へと新し「花の美学を打ちたてたものとして高く評価され山本有三記念郷土文化賞を授与されるに至った。
 ここに人類悲願の愛と幸せと平和の確立を求めたこの運動の発祥を記念し永遠の発展を願ってこの碑を建てる。

 

昭和六十二年十月三日  松本市

花いっぱい全国大会 開催経過
National convention

昭和30年に松本で第1回大会が開催された花いっぱい運動全国大会。
花いっぱいの輪は全国各地に広がり様々な地域で開催されました。

大会開催経過
年月日 大会名 開催地
1 昭和30年11月 全国結成大会 長野県松本市
2 昭和32年4月 群馬県館林市
3 昭和34年9月 富山県高岡市
4 昭和35年10月 山形県村山市
5 昭和36年11月 花いっぱい運動10周年記念
第1回世界大会
長野県松本市
6 昭和38年9月 長野県飯田市
7 昭和39年9月 福岡県大牟田市
8 昭和40年5月 岐阜国体前夜祭 岐阜県大垣市
9 昭和41年4月 山梨県甲府市
10 昭和42年4月 徳島県徳島市
11 昭和43年10月 明治100年記念大会 静岡県熱海市
12 昭和44年9月 宮城県仙台市
13 昭和45年10月 愛知県名古屋市
14 昭和46年10月 福岡県福岡市
15 昭和47年10月 花いっぱい運動20周年記念大会 千葉県千葉市
16 昭和48年10月 東京都台東区
17 昭和49年10月 岡山県岡山市
18 昭和50年6月 大分県日田市
19 昭和51年10月 青森国体前夜祭 青森県青森市
20 昭和52年10月 第2回世界大会 長野県松本市
21 昭和53年9月 神奈川県横浜市大本山総持寺
22 昭和54年10月 富山県高岡市
23 昭和55年10月 神奈川県藤沢市
24 昭和56年10月 花いっぱい運動30周年記念大会 長野県長野市
25 昭和57年10月 秋田県秋田市
26 昭和58年10月 富山県立県100周年記念大会 富山県富山市
27 昭和59年10月 静岡県浜松市
28 昭和60年10月 群馬県桐生市
29 昭和61年10月 兵庫県姫路市
30 昭和62年10月 第3回世界大会 長崎県諫早市
31 昭和63年10月 岐阜県高山市
32 平成元年10月 緑化全国大会 宮城県仙台市
33 平成2年8月 花と緑の万博博覧会 大阪府大阪市
34 平成3年10月 全国都市緑化フェア 福岡県北九州市
35 平成4年5月 花いっぱい運動40周年記念大会 新潟県長岡市
36 平成5年6月 花巻市花と緑のまつり 岩手県花巻市
37 平成6年10月 平安遷都1200年関連大会 京都府園部町
38 平成7年9月 終戦50周年・平和祈念大会 長野県松本市
39 平成8年7月 全国都市緑化フェア
彩りとやま緑化祭
富山県高岡市
40 平成9年6月 第4回世界大会 新潟県新発田市
41 平成10年5月 埼玉県大宮市
42 平成12年1月 沖縄県名護市
43 平成12年4月 群馬県館林市
44 平成13年8月 上越市制30周年記念大会 新潟県上越市
45 平成14年4月 第5回世界大会 和歌山県和歌山市
46 平成15年8月 長野県須坂市
47 平成16年10月 福岡県行橋市
48 平成17年5月 愛知県豊田市
49 平成18年5月 新潟県長岡市
50 平成19年6月 第50回記念大会・第6回世界大会 長野県松本市
51 平成20年10月 石川県金沢市
52 平成21年5月 三重県伊勢市
53 平成22年6月 岩手県花巻市
54 平成23年11月 松本市・藤沢市姉妹提携50周年記念 神奈川県藤沢市
55 平成24年5月 小平市制施行50周年記念大会 東京都小平市
56 平成27年9月 徳川家康公顕彰400年記念 静岡県静岡市
57 平成29年6月 松本市市制施行110周年記念大会 長野県松本市
58 平成30年6月 尾道市市制施行120周年記念大会 広島県尾道市
59 平成31年4月 泉佐野市市制施行70周年記念大会 大阪府泉佐野市
60 令和4年3月 名護市市施行50周年記念大会 沖縄県名護市
61 令和5年3月   和歌山県田辺市